伝統がもたらす革新 我々は何を学び何をすべきか / 瀧野裕行 監修
価格
7,040円
送料無料(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
24時までの注文で7/19〜7/20の間に発送予定
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
他ストアでの取り扱い(全11件)
7/17 18:00時点
最安値(新品)
7,040円
閲覧中
最安値(中古)
4,356円
商品情報
20作目となる本書のテーマは「伝統がもたらす革新 ─我々は何を学び何をすべきか─」。ライフステージを考慮したインプラント治療をはじめ、審美領域やボーンアンカードブリッジ、IODの長期予後を検討した充実の内容。2022年7月に開催されたOJ20周年記念大会となるOJ年次ミーティングの抄録集。今回は、初期会長講演のほか、それぞれライフステージを考慮したインプラント治療、無歯顎患者へアプローチ、審美領域におけるインプラント治療の長期予後をテーマとする3つのシンポジウムを掲載した。また、会員発表10編、正会員コンテストの講演4編も収録。ハイレベルな臨床家たちによる現在のインプラント治療の最先端の技術と、明日の臨床に役立つ情報の双方が学べる充実の一冊である。<br>瀧野裕行 監修
クインテッセンス出版
2023年02月
デントウ ガ モタラス カクシン
タキノ ヒロユキ
/
商品カテゴリ | |
---|---|
JAN/ISBNコード | 9784781209296 |
商品コード | 9784781209296 |
商品レビュー
この商品に関するレビューはありません
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
ストア情報
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
•••定休日
掲載情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。