HDMI デジタルオーディオ分離器 7.1ch対応[aEX-LPCM71ch]
HDMI デジタルオーディオ分離器 7.1chアナログ出力[aEX-LPCM71ch]
- 残りわずか
価格
7,128円
+ 送料620円(東京都)条件により送料が異なる場合があります。
原則税抜価格が対象です。特典詳細は内訳でご確認ください。
東京都は最短7/15(火)8:00-12:00の間でお届け
お届け日指定可
ストアコメント
Yahoo!ショッピングからのオトクなお知らせ
商品情報
aEX-LPCM71chはHDMIに含まれているデジタルオーディオ信号を分離します。出力はS/P-DIFおよびアナログのR/L信号です。7.1chにも2chにも対応。本機器で専用の高音質のオーディオシステムにデジタルオーディオデータを引き渡すことができます。AVシステム構築について、ハイビジョンのエンジニアがご相談を承ります。株式会社アイシルが輸入・販売致します。
商品カテゴリ | |
---|---|
商品コード | aEX-LPCM71ch |
商品レビュー
レビュー内容(口コミ)
Nintendo Switchで使用
2019/5/22
Nintendo Switchを、Creative Inspire T6100に接続するのに使いました。
パソコン向けに買ったスピーカーですが、切り替えてTVモードのNintendo Switchでも使えるようにしました。
ちゃんと音が出てなによりです。
価格も同等スペックの中ではこれが最安だったと思います。
【注意点】
本品は4K30p上限なので、Nintendo Switch2は原則的に非対応です。
どうしても使いたい場合は、EDIDエミュレータを内蔵したHDMI分配器を用いて、Switch2に4K60pとして認識させ、テレビと本品への信号を分岐して使い、本品のパススルーを使用しないことをお勧めします。
そうすれば4K60pでもなんとか表示できるかも知れません。
LPCM5.1CH→アナログ変換 OK!
2019/12/22
ニンテンドースイッチのリニアPCM5.1CH出力をアナログに変換したくて本品を購入しました。事前の質問も丁寧に回答いただき、おかげさまで目的の動作を行うことができました。
私が調べる限りですが、リニアPCMのマルチチャンネル音声に対応するこの手の変換器でかつ安価な機器は、ほとんど見かけませんでした。本機は、貴重な存在かと存じます。
なお、俗に言われる「ダウンミックス」の機能は有しておりませんので、アナログ5.1CH→アナログ2CH変換を行うためには、別途機器を用いる必要があります。
Nintendo Switchで動作します
2022/11/7
Tiamat 7.1 v2との組み合わせで、Nintendo Switchのサラウンドが正常動作しました。検索でSwitchの5.1chサラウンドを実現する方法を調べると倍の値段の別機種の情報ばかり出てきますが、本機種でも正しく動作します。
2万の機種と違ってTiamatにつなぐためにはRCA-3.5mm変換アダプタが3つ必要になりますが、1個500円程度なのでそれを加味してもこちらのほうが安いです。
PC用として購入してあった古いアナログ…
2023/1/30
PC用として購入してあった古いアナログ5.1chスピーカーT6300を使うために本品を選択。
3.5mmステレオ→RCAステレオへ変換するためケーブルが3本要ります。
HDMIセレクターにPC、PS3、PS4、TVチューナーをつなぎ、リモコンで切り替えて鳴らしてます。ソースによりけりですがサラウンドになりました。
高価格品や粗悪品が多数存在する中で、本品は良い選択でした。
良いです
2022/1/19
筐体が金属製で作りがしっかりしています。
SONYのBDプレーヤーBDP-s480にマルチチャンネルSACDディスクを入れ再生したところ、正常に5.1chの音声が出力される事を確認できました。
普通。映像は4K 30Hzまで。
2020/4/23
HDMIから音声信号を分離する機器としては普通。
音声のボリュームは付いていません。
また、映像信号は4K 30Hzまでしか通しません。
商品Q&A(0件)
この商品に関する質問は、以下からお問い合わせください。
掲載情報について
掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。 現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。 ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。